multake 開運・幸福研究所

開運・幸福について思うこと

独立にいたる経緯

こんにちはmultakeです。

今回は私がどのような経緯で

会社を辞めることになったのか、

ざっくりとお話しします。

 

私は就職氷河期に中小企業に就職した、

日々ノルマに追われる営業マンでした。

30代中盤で、うつ病にかかり

出世コースから外れ、グループ会社に

移籍し、のんびりと過ごしていました。

当時、知り合いから安く購入した一軒家で暮らし

子供も生まれたばかりでした。

共働きでしたので、生活には困ることはありませんでした。

出世コースから外れたので、定時で帰ることができ、

とても楽しく暮らしていました。

その数年後、胆嚢炎にかかり、大きな手術をしました。

2週間入院し、その入院生活がとても暇だったので

FX(為替取引)を始めました。

これは今でも続けています。

その数年後、隣の家が空き家になったので

思い切って購入し、賃貸経営を始めました。

またコツコツ勉強していた編集ソフトも、

お金になるようになって、独立を考えるようになりました。

妻を説得するのには苦労しましたが、

人生一度きりということで、挑戦を許されました。

退職まで数ヶ月ありますので

株式投資を始めるべく勉強してます。

また、5年前から初めている福祉のボランティアも

今年から本格的に仕事として見込める状況に

なりました。※この件につきましては、形になり次第

説明したいと思います。

と言うわけで個人事業主のみで頑張っていこうと

決めました。

その後の経過は、ブログに残していこうと思います。

今回はここまで。