こんにちはmultakeです。
昨日小学3年生の息子から
「論破」って何?
と聞かれたので、話し合いで
相手を負かすことだよ。
と教えました。
よくよく話を聞いてみると
どうやら西村ひろゆき氏の
動画が学校で流行ってるらしい。
今の小学生はタブレットから
多量の情報を得ているので
たまに面くらいます。
それにしても、ひろゆき氏は
小学生にまで認知されていて
凄い人だなと思いました。
私がひろゆき氏を知ったのは
ホリエモンと仲が良い時の
頃でした。当時、非常に興味を持ち
動画を手当たり次第視てました。
今から思うと、凄い戦略家だったのか
思い知らされました。
私が幼い頃は、情報は大人が独占
していたので、当たり前のように
大人の言うことを聞いてました。
明らかにおかしな理屈も
受け入れないといけない。
現在に至っても、偉い人達は
理屈が通らないようなことを
平気で押し付けてくる。
そんな時に現れたのが
ホリエモンで、それを進化させた
のが、ひろゆき氏でした。
矛盾や不正確な情報に的確な
指摘をして、偉そうにしている
人達を言葉だけでねじ伏せる。
彼は権威的なものに依存せず
生きているので、誰も彼を
倒すことはできない。
ダークヒーロー的な存在だと
思っております。
時代がそれに共感したのだと
思います。日本にいると
敵が沢山いるので、フランスに
移住したのかな。
今後も注目したいと思います。
でも息子があんな風になると
嫌かな。
今回はここまで。